結婚記念日
こんにちは、つなママです。
本日で結婚11周年を迎えました~、パチパチパチ
ですが、旦那さんは親知らずを抜いたばかりでご馳走を食べれる状態ではなく、普通にすごしています。
子ども達がてんかんになってからは、当たり前の毎日を過ごす有難みを感じるようになりました。
特別な日もステキだけど、のんびりすごす記念日も悪くないものです。
スポンサーリンク
先月までは仕事がパンパンでもはや何をしているのかわからない毎日でしたが、今月からは仕事を減らしてのんびりとした週末です。
12年目の夫婦生活もどうなることやら!?
↓次女作!式根島で出会った「なまこ」のイラストです。
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
- PREV
- てんかん姉妹が書籍化!?
- NEXT
- 「てんかん姉妹」の書籍化が決定しました!
関連記事
-
-
3人目。
おひさしぶりのつなママです。あっという間にGWも最終日。 たくさん食べてさらに肥 …
-
-
ひいばあちゃん倒れる。
今朝、身内から連絡があり、旦那のおばあちゃんが心不全で倒れたらしい。 子ども達か …
-
-
心のモヤモヤ。
元気がないのです こんにちは、つなママです。先日のてんかんの受診の話はまた次回の …
-
-
単独事故
いたいよぉ、、、 こんにちはつなママです。今日の東京はまた雨です。こんな日にかぎ …
-
-
キラキラした未来を。
契約した畑でとれたじゃがいもを冷凍保存して、先日あげてみた。油いっぱい飛んだ、、 …
-
-
【次回は12/8(金)】てんかん当事者やご家族のお茶会開催報告
こんにちは! つなママです。 遅くなりましたが、10月27日の活動 …
-
-
認めてもらうということ。
お弁当をつくる 最近お昼をとらず仕事をしていたので、(ちょくちょく食べてはいます …
-
-
ねえねのこだわり。
こんにちはつなママです。本日睡眠時間2時間です、、、。理由はいろいろありますが、 …
-
-
トラブルで親が介入するタイミング。
難しい。難しいわ。母はねえねについての悩みが絶えず、、、。母レベルが足りなすぎる …
-
-
つなママダウン、救急外来へ
こんにちは、つなママです。週末からブログの更新が出来ずにいました。仕事が忙しかっ …