ついに!!!
今週からねえねの放課後デイサービスがスタートしました。運動療育なので身体をたくさん動かしています~! ひとまず今月は週2で、来月からはねえねが一人で行くようになるので、週3ぐらいできればなと思っています。 週に1度、大きい公園で身体を動かすクラスがあるので、その日だけはわたしが送迎をする感じです。スポンサーリンク
[adsense]たのしいっ!
ここは、、、見ているだけでわたしも楽しい気持ちになります^^次女もやりたくてうずうず、、、。 初回はなんと次女も一緒に入れてくれました、、、。なんて良いところなの。。。 今は空いている時間に入れていっているような感じなので、次女を連れていかないといけないときがしばしば、、、。 やりたい、やりたい!がすごくて暴れてしまいます>< 個別と公園がメインになって、隔週や月1であるイベントにも参加していく予定です。 昨日は女子限定のバレエ教室があって、くるくる~と踊っていました。来月は劇団にもでます! 個別指導は細かい身体の動きやダイナミックな動き、いろんな動きを取り入れながら訓練してくれます。 運動によって脳が活性化され、最終的には情緒の安定につながるそうです。ほえ~スポンサーリンク
[adsense]次女の受給者証は時間がかかりそう
早く次女の受給者証をつくって一緒に入れてあげたいのですが、 次女は全くの新規になるので、障害者手帳があってもいちから発達検査などしていかないといけないそうで、、、。 結果によっては区の療育サービスの利用になるかもしれないと、、、。むずかしい 【話題のココナッツオイル】 つなママ家の油はココナッツオイルに変更しました。そろそろ記事にしようかな