7/5パープルデイ東京のバッジデザイン公開
2015/07/09
7/5パープルデイ東京、のとき
先日、東京でパープルデイのイベントがありました。その日は親戚の集まりがあり参加できなかったので、ツイッターで情報収集をしていました。親戚の集まりは3月に脳梗塞で倒れたひいばあちゃんのお見舞い。久々みたひいばあはとても元気そうで安心しました。左半身は麻痺があるもののリハビリで歩いているとか。93歳のばあちゃんすごいよ。
普段から悪気はないんだけど無愛想なわたしなので最近は形(物)で気持ちを表現しています(汗)この日も全家庭にお土産。ばあちゃんは飲食は管理が厳しいようなので病室に飾れそうな小さめのお花にしました。この日はばあちゃんから、良い嫁が来てくれたといってもらえてほっとしました。(すでに嫁にいって9年たっているということは伏せておこう、、、)
スポンサーリンク
本当、こういう集まりは緊張しちゃって何話したらいいかわからないしもじもじしちゃうんだけど、姉妹がてんかんになって、発達障害グレーで、病院や療育に行くようになって、ブログで言葉を発信するようになって、自分も少しかわってきたのかもしれません。
続トラブル、、、ひとまずおわり?
先週からのトラブルはとりあえずおわり、、、?わかってはいる。わかってはいた。よほどじゃないかぎり介入してはならないことを。ただ、ねえねを普通学級に在籍させるメリットデメリットが改めてよくわかったし、保育園時代から言おうとおもっていたことが言えたのはよかった。学校や学童にはねえねのことは話してあるのですが、それでも彼女は普通学級在籍だから先生方の見る目は他の子と全く変わらない。それがよかったり、よくなかったりする。現状のねえねは「見守る」だけでは厳しいと感じている。長年の付き合いなので理解してもらえると思っていたママさんに理解してもらえなかったりなど、現実をみることができた。
トラブル以降、ねえねの言葉遣いや会話を聞いたりしていると、結構気になるところがある。わたしですら何を言っているのかわからないときもあるし、時系列が変だったりもする。わたしはねえねとのコミュニケーションになれているけれど、お友達はどうなのだろうか。今は小さいことで済んでいるけれど、高学年になっていくにつれトラブルが増加しそうな予感がする。
スポンサーリンク
パープルデイのバッジデザイン
主催者側やこのサイトを知っている方からわたしのバッジが優秀賞にはいったことを教えていただきました! 残念ながら採用にはならなかったのでここでお披露目wご当地ということなので、スカイツリーを入れました。「てんかん姉妹」の名前がでていたようでサイトにたくさんの方が見に来てくださって嬉しいです。ありがとうございました。
↓ねえねのピアノの練習のためにポチリ。ヤマハで合せました。かっちかっちとついついおどってしまう、変わったつなママ家ですw
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
- PREV
- 続トラブルについて。
- NEXT
- パープルデイからの贈り物。そして決意。
関連記事
-
-
ルールを守るということ。
ルールを守るということは、簡単そうでとてもむずかしい事だと思っています。特に我が …
-
-
1年3カ月ありがとうございました。その後。
1年3カ月ありがとうございました。 1年3カ月ありがとうございましたのその後の話 …
-
-
10月はてんかん月間、私は大学生になりました。
つなママ大学生 10月1日。つなママは大学生になりました。ひゃっほう!、、、、が …
-
-
大失態とLINEスタンプ販売。
つなママ誤爆!!! こんにちは、つなママです。誕生日の記事ですが、タイトルから思 …
-
-
【通信大学を最短最安で卒業する方法】をアメブロにアップしました。
こんにちは、つなママです。 2年前このブログで大学で勉強をする!と宣言し、東 …
-
-
保育園問題。実際に働いてみて(ほとんど掃除しかしてないけど)
1日目終了 こんにちは、つなママです。最近自分の体重が重いせいか、高さ調整可能な …
-
-
深夜の熱中症にご注意ください。
熱中症にご注意ください こんにちは、つなママです。子供が産まれてからというものの …
-
-
育児はむずかしい。
こんにちは、つなママです。。。 昨日から育児に苦戦?しております。 うちの姉妹は …
-
-
ねえね救急外来へ
こんにちは、つなママです。昨日は3時に起きて仕事をして、昼間は元同僚に会いに自転 …
-
-
次女の吃音対策で○○を使ってみた!
こんにちは、つなママです。今日は記事っぽいタイトルにしてみました。 昨日の記事で …
Comment
すごい!!!つなママさん、さすがデザイン関係のお仕事していらっしゃるからさすがです。
(すみません、わたしとっても不器用なので、超感動しています。)
パープルディイベント無事に駆け抜けましたね。(名古屋はこれから、かな・・・)
もっともっと沢山の人が理解しあえる社会になりますように。
YUさんこんにちは、つなママです。いやいや~そんなぁ~お恥ずかしいです~。
でも、そういっていただけて嬉しいです、励みになります。
こうやって間接的にでも盛り上げていけたらいいなと思うので、ばしばしのせちゃいますwもっともっと知名度上げていきたいですね^^