不幸な家。
10月もあっという間にすぎてしまいました。9月にがんばりすぎたのか、今月はちょっとスローペースで活動していますが、ちょっと甘えているな~と。。。仕事がパンパンってぐらい忙しくなる日はくるのだろうか。
スポンサーリンク
もう引っ越したい
今のマンション。設計、構造に問題に難あり。あちこちで漏水ばかり起きます。我が家も引っ越してすぐにあちこち壊れて修理費用をだし、、、。そして姉妹のてんかん発症。去年は下階に漏水。原因とおもれる配水管をとりかえるためコンクリート埋め込みのため何日もバスルームの床をはつりつづけました。やっと直ったと思ったら数ヵ月後にまた下階に漏水。2回検査しましたが我が家が原因ではないとのこと。
それから1年近くがたち、やはり漏水がとまらないから我が家を検査したい、最悪床を削りたいから仮住まいをしてほしい。といきなり連絡。
そりゃないだろう、、、下の人のことはよくわかるけど、うち2日間も検査して水漏れは確認できなかったのに、うちじゃないって関係者はいっていたのに。
構造上に問題があると書面で全戸に配布しているのに、これ以上は個人の問題ではないだろう。仮に検査したとして我が家に問題がないとしても、削るつもりらしい。
漏水が確認できたらはつって調査した方がいいだろうけど、うちじゃないっていわれていたのにバスルーム破壊するだと?そして補修と交換するバスタブ代等は我が家持ちだと、、、?(いちど設備ははずしてしまうと、元には戻せないらしい。海外製なので同じものもない)
今まで数多くの漏水がありましたが、もう個人同士の問題じゃないのだよ。うちは毎年毎年補修費用をはらえってか。しかも安い金額でもない。
というわけで、今不動産屋に査定をだしてもらっています。引っ越したい。ただ今都心は値段が高めなのと、わたしの失業、住んでいるエリアの物件がすくない等があり、すぐにはむずかしそうです。。。
スポンサーリンク
漏水以外にも、姉妹のてんかん発症、次女の白斑、こどもたちにとっては相性がわるい家のようです。風水をやってもらったけど、こどもたちはどの部屋にいても相性がわるいらしい、、、。
もう住んでいるだけで気持ちが病んでくるよ、、、壊すって簡単にいうなよ。
た、宝くじ買うか。。。
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
- PREV
- 姉妹の療育と自分の仕事のバランス。
- NEXT
- まさかの展開シリーズ~その2~
関連記事
-
-
次女牛肉アレルギー
こんにちは、つなママです。在宅勤務が本格的にはじまり週に1度自宅で仕事をしていま …
-
-
ねえね高熱!!!
ねえね久々高熱をだしてしまいました。 今週は月、火、木と運動療育。水曜日は空手。 …
-
-
エコー検査(ちょっと変態はいっててすみません)
5月になりました。つなママです。 朝から肝臓のエコー検査をしてきました。 ●●( …
-
-
2015年春、ねえねまとめ。
こんにちは、つなママです。 今日は久々髪をきってロングからミディアムロングになり …
-
-
3人目。
おひさしぶりのつなママです。あっという間にGWも最終日。 たくさん食べてさらに肥 …
-
-
会社を退職しようかと思います。
こんにちは、つなママです。 突然ですが夏までに会社を退職する予定です。 スポンサ …
-
-
ブラックなつなママ
こんにちは、つなママです。年末年始はお互いの実家にお泊りして、お正月を満喫してい …
-
-
お口のくちゃくちゃもごもご→発作だったのかも。
こんにちは、つなママです。久しぶりに旧てんかん姉妹のブログを覗いてみたらコメント …
-
-
トラブルで親が介入するタイミング。その2
その2 その1の続きです。言葉足らずもありいろいろなご意見があるかと思いますが、 …
-
-
ねえねお友達と遊ぶの巻
ねえね小学生になってはじめてクラスのお友達からお誘いを受けました。 子供だけで外 …