Categories: 日常のこと

転院について。

こんにちは、つなママです。毎日やることがたくさんあって、通院やら療育やらで退職前となんらやっていることは変わりません。いまさらですが、仕事しながらよくやっていたな、と思います。。。とっくに限界は近かったのかもしれない。


スポンサーリンク

[adsense]

夏休みもあと1週間で終わります。ねえねが学校行くようになれば自分の時間が増えたことが実感できるかなぁ。。。やりたいことが多すぎて全部処理しきれません。今もソファーの上は洗濯の山、固定資産税の支払いの催促がきたり、図書館から本返してーと電話がきたり、静岡退院後もあってかいつもよりバタバタしています。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「てんかん」のことがよくわかる本 [ 中里信和 ]


転院ですが、候補は決まっています。他の方のてんかんブログでもたびたびでてくるあの病院、あの先生。今の病院より遠くなりますが、チャリでもなんとかいける距離です。(30分ぐらいこげばつく気がします)ただ今は非常勤なので予約ができるかは先生次第だということ、、、。次回先生がいらっしゃる日にまた電話をくださいとのことでした。今の担当医はその先生とはときどき学会などでお話するみたいで、春先に転院の話をしたときもあの先生なら、、、。とOKをいただいています。

転院は、担当医も主治医も病院も悪くなく、むしろとても良くしてくれました。ただ、私たち夫婦が目指している治療とは少しずれていきました。次女の重積の対応や脳波異常や姉妹の発達面のこと、、、。ただ発作を止めるだけが治療なのか。ただ薬もらって飲んでいればいいのか。発作とまっていれば発達面は何も考慮しなくていいのか。


スポンサーリンク

[adsense]

旧ブログから転院の話を書くのは3回目です。もう自分の気持ちに整理はついているはず。あの薬が良かったのかな、とか、あのときああしていれば重積しなかったのかな、とか、たくさん後悔してきましたが、どれも不正解はなかったかなと。そのときやってきたことが最善だったのかなと。

↓首に何かをまかれるのが苦手ですが、1枚ぐらいはあったほうがいいかなー

つなママ

2児のワーキングマザーです。 長女(7歳)、次女(4歳)共に症候性てんかんです。

View Comments

  • 普段関わりが無い方の生活を見られるっていろんな意味で新鮮ですよね!?
    色々参考にさせて頂きます。
    広告多いかな。

  • こんにちは、つなママです。コメントありがとうございます。
    そうですね、わたしもいろんな方のブログをみて勉強させてもらっています。
    広告は試行錯誤の日々ですが、基本的には文章量に応じて調整しています。
    貴重なご意見ありがとうございました。

Recent Posts

2021年8月12日、13日脳波検査

2年半ぶりの脳波検査 今回の脳…

3年 ago

2020年4月19日久しぶりの更新です。

2019年にひとり親になりまし…

4年 ago

母の願い叶わず

こんにちは、つなママです。 あ…

6年 ago

ねえねの抗てんかん薬「ゼロ」へ向けての考察

こんにちは、つなママです。 ブ…

6年 ago