発達障害と漢方治療

こんにちは、つなママです。連日の外出と夕方の姉妹の療育や通院でひいひいしていますが、今日は2件企業さんを訪問するので頑張っていきまーす!経費削減のため行ける範囲は自転車で移動していますが、ちっとも痩せないのはなぜでしょう。。。


スポンサーリンク


ねえね、次女の成長。漢方効果か?

次女は漢方薬を飲み始めてから、少し落ち着いた様子があったり、目的をもって頑張ろうとする姿勢が見られるようになってきました。漢方の作用で本人の発達の伸びが良くなったような気がしなくもないです。なぜなら同じようなことを主人もいっているから、、、、次女の変化をわたしと同じように感じているようです。

実は、ねえねも急に「字」を書くのが上手になったという現象が起きています。これはわたしも主人もすごくびっくりしていて、字も枠をはみだすことがないし、筆圧も安定している、、、。(多動が目立つ日は筆圧が不安定で殴り書きみたいな感じになります。)そう、これは、、、、


「てんかん発症の前のねえねの文字に戻っている!!!」


ねえねは保育園時代、てんかんを発症するまでは字がとても上手でした。今のねえねよりも上手だったんです。けれど、てんかんを発症してからしばらくすると字が読めないぐらい汚くなってしまい、小学校上がってからも課題の一つになっていました。

それが、抑肝散を飲み始めて2ヶ月がたったあたりから急に字がキレイになりました。次女も行動が落ち着いたり、がんばろうという意欲が見られるようになりました。(以前はがんばれないとモノが飛んできたり、暴言をはいたりしていました)

服用2ヶ月をもって断言します。
「姉妹の発達障害に抑肝散は効果がある。」


スポンサーリンク


てんかんは脳波をとっていないのでちょっとわからず、、、です。
転院したら脳波とるかなぁ。

※お薬、漢方の効果については非常に個人差があると思います。あくまで姉妹のケース、わたしが感じた感想を書いています。何かの参考になれば幸いです。

関連記事

つなママ

つなママ

     

2人の子どもと2匹の猫に囲まれながら賑やかに暮らしているシングルマザーです。自営業でSEOライティングやWebデザインのお仕事をしています。

Facebook

最近の記事

  1. 2021年8月12日、13日脳波検査

  2. 2020年4月19日久しぶりの更新です。

  3. 母の願い叶わず

  4. ねえねの抗てんかん薬「ゼロ」へ向けての考察

  5. 母親目線で子ども達のてんかんの5年を振り返る。

TOP