Categories: 日常のこと

目指す療育

ねえね熱下がりました!そして次女にうつりました、、、。姉妹だなぁ。。。 今日は次女の白斑受診です、久々ブログが更新できそう! 今回の話の前に、、、母ちゃんは縫物が大変苦手です。。。><><><

スポンサーリンク

[adsense] 学童の手芸クラブにはいっているねえね。ねえねは覚えるまでに時間がかかるのでスタートがちょっと大変です。1年生の頃は集中できず、針を口にいれたり投げたりという問題行動もありました。昨年度の反省をいかす為、今年度は毎週作ったところを見せもらうことにしました。 初回は先生に手伝ってもらったこともあり、ちゃんと練習用のフェルトに縫ってきましたが、先週は何も進んでいなかった。。。ねえねいわく、わからなくなって教えてもらったけど、それでも出来なかったとのこと。どんな縫い方を練習しているのかを調べてみら、「ブランケットステッチ」というものだった。 な、なんだそれ、、、。 母ちゃん早速ぐぐってみる。ふむふむ。なるほど。んー説明できねw実践でねえねに教えることに。。。まず母ちゃんが見本をみせて次にねえね。そして次女が顔をだしてくる、、、やりたいと暴れる。「やめなさい」とわたし。以下ループ(笑) ねえねの力になれたかはわかりませんが、母ちゃんの目指している療育はこういうことなのかもしれない。あくまでねえねの場合ですが、わからなかったところ、できなかったところを少し手伝ってあげるとその後ぐぐーんと成長します。ねえねの弱いところは、できない壁にぶつかったときの対処がうまくできない。要領の良いお友達は先生があいているときに声をかけたり、上手なお友達に聞いたり、家で親に教わってきたりしているように見える。(あくまでわたしが見た印象です)ねえねは、できなかったときにそのままにしてしまうときが多く、次回また同じ壁にぶつかり、何度も何度も繰り返して最後は癇癪を起してしまう。

スポンサーリンク

[adsense] 2年生になってからマメに困っていることはないか聞くようにしていたら、最近はピアノや勉強でわからなかったところを教えてくれるようになり親子共に少し成長しました。 家でできる療育をちょっとずつでも増やしていきたい。 (父の日が近づいてきました、、、花もいいかな、でも枕かな、あたまぐるぐる)
つなママ

2児のワーキングマザーです。 長女(7歳)、次女(4歳)共に症候性てんかんです。

View Comments

  • お家で療育W(`0`)W
    ウチの子も、学校で分からないことをそのままにしていて、帰宅して宿題プリントを前にして泣いていたり…でした。
    リコーダーも、できないままで、ペアの子に迷惑を掛けてしまう事があり、家で、車で、猛特訓‼︎しましたよ〜
    分からない事、できない事をそのままにしてはいけない!と、日々親子で勉強してます〜
    できるから!練習しよ!大丈夫!
    ほら〜できるじゃん!やった〜!と。
    父親には、コンつめないで。と、言われますが、、、病気だからできない。とは思わせたくない。やればできる!を教えたいのです。
    つなママさん、姉妹ちゃんたちのがんばる姿をブログで拝見していて、私も娘のために頑張れます〜

  • Bmamaさんこんにちは、つなママです。お返事がとても遅くなってしまいごめんなさい。
    コメントを読んでわたしもがんばらないと!と燃えています(笑)
    ちょっとしたことでも日々やればできる!と言い聞かせ、時には鬼になってしまうときもありますが、上手に教えられるように日々奮闘中です^^お互いがんばっていきましょうね!

Recent Posts

2021年8月12日、13日脳波検査

2年半ぶりの脳波検査 今回の脳…

3年 ago

2020年4月19日久しぶりの更新です。

2019年にひとり親になりまし…

4年 ago

母の願い叶わず

こんにちは、つなママです。 あ…

6年 ago

ねえねの抗てんかん薬「ゼロ」へ向けての考察

こんにちは、つなママです。 ブ…

6年 ago