豪雨の中見学へ、、、
この日は雨が激しくて、しかも次女まで連れていくことに、、、。 でもかえって雨でよかったかもしれません。 今回いったところも我が家もバス停の目の前だったので大雨でもなんとかなりました。スポンサーリンク
[adsense]ここだ!!!!
入った瞬間、ここだ!!!と思いました。先生たちと挨拶してさらにここだ!!!と。 ここならねえねも楽しめる、間違いない。母ちゃんは確信しました。 室内も明るく、子供たちも楽しく運動をしています。ポールがあってよじのぼったり、、、姉妹は目がキラキラです。 ここで個別療育をしたり、週に何日かは集団療育で近くの大きい公園にいって体をつかってたくさん遊ぶらしいです。 先生も子供の1人につき1人つくだとか、、、すごい。 細かい体を動きや、全身を使うことで精神的に安定し、脳にも良いのだとか。 集団のは母ちゃん仕事中なんだけど、なんとか通わせてあげたいなぁと思うぐらい。 もともと運動が大好きなねえねにはもってこいの内容です。来ている子も姉妹と似たような雰囲気の子が多く、 お迎えにきていたお母さんもみんなにこにこしていて施設全体の雰囲気がよかった。でもね、、、
見学なんです。母ちゃんは先生とお話したりするためにきたのです。体験はなかったのだよぉ。 そのうち姉妹はやりたくてやりたくて最後は暴走、、、。次女は外にでても遊びたかったーと涙。 どしゃぶりの雨の中、道路をごろごろ、、、。あー・・・(笑) 次やろうね!となんとか説得してバスにのって帰りました。スポンサーリンク
[adsense]多動気味の次女も…
多動気味と地元病院で言われている次女も、受給者証をつくっておこうとか思っています。 今回いったところは、体のバランスが悪い次女にとても良さそう。姉妹で通えばわたしの負担もそこまでないし、、、 私の区では、精神の手帳があれば受給者証は作れます。 悩みながらとった1年前。今ではあらゆることに利用しています。使えるものは使う。 やはりとっておいてよかったな、と思います。↓流行ってますよね^^うちも買ってみようかなぁ↓
