「 月別アーカイブ:2015年02月 」 一覧
-
-
【発達支援】放課後等デイサービスの利用計画書作成
はじめに いつもてんかん姉妹をご覧いただきありがとうございます。 最近仕事が忙し …
-
-
認めてもらうということ。
2015/02/26 日常
お弁当をつくる 最近お昼をとらず仕事をしていたので、(ちょくちょく食べてはいます …
-
-
【2014年10月】ねえね、学校の支援が受けられなかった話。
2015/02/25 日常
当時を振り返りリライトしています。 あの日、とても悔しい思いをしました。 スポン …
-
-
てんさい糖ぶちまけ睡眠とらず。
2015/02/24 日常
昨日は会社でにゃ~とおもうところがあって、もんもんとしながら帰宅。 いったん帰宅 …
-
-
ねえね障害者手帳を使って携帯を買うの巻。
はじめに こんにちは、つなママです。 今日からしばらくお仕事が忙しいので早朝にブ …
-
-
ひいばあちゃん倒れる。
2015/02/21 日常
今朝、身内から連絡があり、旦那のおばあちゃんが心不全で倒れたらしい。 子ども達か …
-
-
お雛様飾った、歯医者行くよ。デイサービス申請。
2015/02/20 日常
やっとかざった 昨日やっとやっとお雛様飾りました~。もう何日だよって感じです>< …
-
-
頭痛外来いきたい、虫歯痛い。
2015/02/19 日常
はじめに 今日は午後休とってねえねの授業参観にいきます。 しっごとしごと~午前中 …
-
-
姉妹の成長、病気の認識。
2015/02/18 日常
はじめに 以前こちらを記事にしました。 姉妹に告知するのが正しいかどうかは別とし …
-
-
2015年2月17日診察
2015/02/17 地元病院
今日はアレルギー検査の採血もあったので 子供たちも連れて病院へ。(いつもはわたし …
-
-
手帳を使う休日。そしてデイサービス探しへ
2015/02/16 日常
手帳をつかって ムーミンが大好きなつなママ。アニメだとちょっと不気味な雰囲気が好 …
-
-
2015年2月13日次女発作
2015/02/14 次女のてんかん
姉妹は発作の回数が少ないので記録しておきます。 昨日は次女のグループ面談、歯医者 …