賛否両論覚悟で書く。

おはようございます。つなママです。 昨日は家で仕事をしていたので今日は久々会社にいきます。 が、あることがとてもとても気になってあまり眠れませんでした。

スポンサーリンク

[adsense]

次女の保育園のこと

次女の保育園は縦割り保育を大事にしていて、幼児クラス(3~5歳)になると異年齢でグループをつくって活動します。次女は今年は年中さんです。グループになった子は年少さんは女の子、年長さんは男の子でした。その男の子が悩みの種です。彼は保育園では誰もが知っている問題児。1分たりとも席に座れない。常に廊下や園庭を走り回る。園庭の蛇口を全て全開にして水を出し続ける。園の集団活動、行事は何一つできない。前に聞いた話では特に療育もしていないそう。(今はどうかわかりません)なぜ次女と一緒になったかというと、次女と一緒にいるときは割ということを聞くんだそうです。。。次女がとても好きなんだって。意図的にペアにしたのがわかります。 好きなのはいいんだけど、先生たちも次女と一緒にいる方が助かるのか、今となっては給食も一緒にたべ、お昼寝まで一緒。。。え、クラス違うじゃん。ってかどんな関係よ?(笑)とつっこみをいれたくなるほど。 もうひとつ問題は、彼が悪さをすると次女も一緒になってやってしまうこと。ここにも書いているとおり、次女の発達面を気にしている母にとってはうーん、、、とおもってしまいます。 次女に聞いたら彼はいつも悪いことをしているよう。次女は悪いことをわかっていてちょっと安心したけど、自分より大きい子がふざけていたら一緒になってやっちゃうよね。。。 力は人一倍強いので、帰り道で一緒になったりすると本当に危なくて、、、ちょっとしたちょっかいが吹っ飛んでしまうぐらい。。。 年中さんってとても大事な時期だと思っていて、年長さんのすごいところえらいなーって思うところを一生懸命真似しようとしています。少し前に年長さんの先生から、「昨日も彼と次女が一緒にふざけていて~」と声をかけてきたので、「次女にはいつも同じ子ではなく、いろんな子と関わってもらいたい」と話したら、「いや、そういう意味じゃないのよ」と。。。 わたしは保育園の全ての生活をみてはいないけど、前に早くお迎えにいったときテーブルに二人だけでおやつを食べていて、他のテーブルは次女のお友達が座っているのにそこに入れないのがみていて悲しかった。いつもこうなのかと思うと母ちゃんはしんぱい。

だけど、、、

保育園は次女の病気のことも理解をいただいていて、ダイアップもあずかってくれています。いざというときは常勤している看護師さんが使います。ねえねがいたときからとても良くしてくれているので保育園には心から感謝をしています。 けれど昨日年長さんのクラスの仲良しママさんに聞いてみたら、想像以上に内容がすごくて、そして次女のことも子供から聞いていたようです。年長さんのクラスの先生は「彼がいたほうが次女が給食を良く食べるから年中さんのクラスにいっている」と子供たちに言っているそうです。初耳です、、、。

スポンサーリンク

[adsense] 悩んだけど少しずつ担任の先生に心配なことを話そうかと思っています。上記のようなことを考えてしまうわたしは心が狭いのでしょうか。。。 おとといやっと注文しました。これのピンクにしました。母、義母、叔母へ。

関連記事

つなママ

つなママ

     

2人の子どもと2匹の猫に囲まれながら賑やかに暮らしているシングルマザーです。自営業でSEOライティングやWebデザインのお仕事をしています。

Facebook

最近の記事

  1. 2021年8月12日、13日脳波検査

  2. 2020年4月19日久しぶりの更新です。

  3. 母の願い叶わず

  4. ねえねの抗てんかん薬「ゼロ」へ向けての考察

  5. 母親目線で子ども達のてんかんの5年を振り返る。

TOP