【危】
こんにちは、つなママです。ブログを書きたいのに時間がとれなくて、今日も3時に起きたかったのに、5時まで寝てしまいました。
あっちゅーまに年末です。外勤は明日で仕事納めで、それ以降はひたすら記事を書き溜めていく予定です。年始は8日が仕事始めです。お正月はちょっと多めに休みをとってスキーにいってきます♪
が、ひとつ大きな問題が。
大学から【危】マークがはいったメッセージが届きましたよ
あぶないですよ、次の試験ちゃんとやらないと単位とれませんよ。ってことみたいです。次の試験までもう1週間もないのに教科書何もみれていないです。今月はちょっと仕事にウエイトを置きすぎた。。。毎日3時起きでも勉強をする時間がとれません。ぜんぜん稼いでいないのにふしぎふしぎ。
今日は支援学級の介助員のお仕事です。金曜から日曜日までスキー旅行だったのでぜんぜん片付け終わっていませんが行ってきます!そして、、、大人の事情で小学校勤務は本日で終了です。
来月からは中学校勤務になります!
内容は肢体不自由の子どもの介助です。長時間勤務で、体力的に不安なところが大きいですが、休みの間にしっかり勉強して望もうと思います。「わかる」授業のための手だて (特別支援教育における肢体不自由教育の創造と展開
スポンサーリンク
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
- PREV
- コラム連載開始のお知らせ
- NEXT
- ねえね最終発作から1年
関連記事
-
-
無駄な努力はひとつもないと信じたい
こんにちは、つなママです。先日【危】マークをいただいてしまった科目ですが、なんと …
-
-
次女久々の発作か?夢見てる?
昨日の次女の寝入りばなの様子がいつもと違っていました。 くらい寝室でうつぶせにな …
-
-
2015年4月3日ねえね発作か
少しお久しぶりですのつなママです。今週はねえねの検査入院、終わらない仕事、、、。 …
-
-
ご報告。
こんにちは、つなママです。今日で研修も半分終わりだいぶ電車の乗り方にも慣れてきま …
-
-
2018年長女の服薬ゼロになるか、次女の脳波異常の改善はみられるか?
こんにちは、つなママです。 新年あけましておめでとうございます。 …
-
-
自分の時間。
自分の時間って大事ですよね、、、 昨日も次女のことでいろいろあって(明日書きます …
-
-
ねえね、お友達と遊んだその後
こんにちは、つなママです。今日から月末まで大学の試験です><そして土日はスクーリ …
-
-
1年3カ月ありがとうございました。その後。
1年3カ月ありがとうございました。 1年3カ月ありがとうございましたのその後の話 …
-
-
ラクトフェリンばばあ
【商品、使用感についてはあくまでわたしの経験談なので、参考程度にお読みください。 …
-
-
続警察沙汰
すっきりさっぱり こんにちは、つなママです。今日は区役所とハロワと母校(専門学校 …