2015年4月3日ねえね発作か
2015/04/08
少しお久しぶりですのつなママです。今週はねえねの検査入院、終わらない仕事、、、。
何を優先するのが一番良いのかわからず、久々自席で涙してしまいました。仕事?子供?自分?
いろいろ考えているうちに、ハッとしました。母ちゃんがいくら大きな仕事を成し遂げても子供たちが発作をおこしてしまったら、
やはり意味はないなと。わたしの仕事に意味はない。成果はない。
実は今の仕事、、、過去にも何度かしていて2~3カ月どっぷりはまるのですが、そのたびに次女が重積起こして入院しています。
残業による子供たちの疲労、わたしのストレス、、、原因はわからないけどおこってしまっているのは事実。
だから今回は残業は一切しないときめていました。夕方明るいうちに子供たちを迎えに行くと。(通院など例外は除きます)
そのかわり母は休憩時間をとらずぶっ通しで仕事をしています。もうちょっと、もうちょっとでリリース。
そんなとき、これもしや発作?みたいな症状がねえねにでています。
スポンサーリンク
ねえねの自律神経の発作
発症当時のねえねの発作と比較してみると、確実に自律神経の発作に移行?しています。発症した頃は口元の涎や若干のけいれんがあったのですが、最近の発作は眼球が引っ張られるのはあるけど、ほとんど見た目にはわかりません。
軽い発作だと、頭が気持ち悪い、吐き気がする、というところなのかなと思います。
月に数回、ねえねが朝起きれない時があります。頭(おでこ)のあたりが気持ち悪い、ちょっと吐きそうといって、しばらく横になってから遅刻して学校にいきます。最初ただの体調不良かとおもっていましたが、どうやら発作っぽい。
昨日も同じような症状になったのですが、起きているものの起き上がることができず、何より顔が発作をおこしたときの顔色にみえる。。。
もしかしたら寝起きに軽い発作が起きているのかもしれないと、、、。ねえねは寝起きの発作が多い子です。
静岡で発作の波がでていたときは、10秒ほどといっていました。ごく短い部分発作の波がときどきでているのかも、、、。
自律神経の発作は、わたしがみても発作なのか体調不良なのかわからず判断が難しいです。先週も同じようなことがあったので、しっかり記録していこうと思います。あとは検査入院の結果待ちかな~><
スポンサーリンク
その他トピックス
- ねえね矯正器具が完成する(歯です)40万ひょぉ~!!!
- ねえね視力ががたおち、メガネつくる。またお金がぁ~!!!
- ねえね受給者証発行、放課後デイサービスはじまるよ!
- 次女も受給者証つくるよ!ただ大変そうだよ
- 次女、4/6、7日と検査入院だよ!また仕事大変だよ!
- 静岡てんかんセンターへの長期入院を検討中だよ!!!
最後のトピックスですが、時期も含め検討しています。姉妹連れて行きます。
3カ月ぐらいしっかり入院して薬調整したいな、と思っています。
なにかすごくもやもやしています、、、。
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
- PREV
- 2015年3月31日~4月1日検査入院(ねえね編)
- NEXT
- ねえね歯科矯正の巻
関連記事
-
-
【チャレンジ企画!?】てんかん姉妹初のイベント開催です!
てんかん姉妹のブログを始めて早数年… こんにちは、つなママです。 …
-
-
てんかん姉妹、ディズニーランドの旅
こんにちは、つなママです。昨日はディズニーランドに1日いました。朝8時からディズ …
-
-
広めよう、3月26日!
缶バッジデザイン こんにちは、つなママです。以前応募したパープルデイのバッジデザ …
-
-
発達凸凹児の農業のススメ
夏野菜の収穫のピークです こんにちは、つなママです。今日は父の誕生日ですが何も用 …
-
-
転院について。
こんにちは、つなママです。毎日やることがたくさんあって、通院やら療育やらで退職前 …
-
-
まさかの展開シリーズ~その3~
こんにちは、つなママです。最近はいろいろ忙しくてなかなかブログを更新できません。 …
-
-
てんかんっ子を育てる2人のママさんに会うの巻。
こんにちは、つなママです。8月から通っていた12日間の研修を終えて、やっと時間が …
-
-
ご無沙汰しております。
久しぶりのブログ更新です。 こんにちは、つなママです。4月以来のブログの更新です …
-
-
決断。
2年前の5月20日。ねえねがてんかんで倒れました。そのとき2ヶ月後に伊豆七島の新 …
-
-
漢方、はじめました。
お盆ですが、、、 こんにちは、つなママです。静岡入院前なのでのんびりお盆をすごし …