としまえんとダイエット
2018/01/08
こんにちは、つなママです。
今日は午後からとしまえんへ~。15時からだとナイトパスでかなりお得でした^^
キラキラ~。暗いので顔は隠さずそのまま…。
寒いのですぐに帰るかなと思ったけど、結局閉園(19時半)までいた我が家でした。
体調が安定しているって有り難い。
発作が止まらない頃は、疲れがたまっていないだろうか、寝るのがおそくなっちゃう…と考えてばかりでした。
冬休み最後の良い思い出になったな~。
しかし。
痩せない。母痩せません。
ダイエットどころではありません。
これだから、肝生検の検査入院をやることになるんだよなぁ…。
とほほ…。
スポンサーリンク
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
- PREV
- 抗てんかん薬を飲み忘れるというリスク
- NEXT
- ねえね、明日からラミクタール減量!と最近の次女
関連記事
-
-
【ついにねえねの現実を見る。どうしたら良い???】
昨日ね、ねえねのクラスの飲み会があったのですよ。わたしとねえねと急遽次女も参加。 …
-
-
「思いよ、届け!」
こんにちは、つなママです。むずむずさせてしまったシラミちゃん事件ですが、無事終息 …
-
-
体調不良の原因は砂糖とグルテンか?
こんにちは、つなママです。 今週は体調不良に苦しんでいます。 胃痛 …
-
-
感染、荒れる次女。
胃腸炎その後 金曜日の夕方に何とか実家に出発しました。電車の中ではおなかがぐるぐ …
-
-
ねえねの課題。
こんにちは、つなママです。ここのところブログの更新が続いていましたが、昨日は1日 …
-
-
肝臓が悲鳴をあげている!?
昨日とどいた健康診断で肝臓の値が基準値の10倍をこえていたつなママです。 身体に …
-
-
もうやめたい。
わたしなんぞにてんかんと発達障害を持つ姉妹を育てるのは困難です。 スポンサーリン …
-
-
【危】
こんにちは、つなママです。ブログを書きたいのに時間がとれなくて、今日も3時に起き …
-
-
まさかの展開シリーズ~その1~
ねえねの話 少し前にねえねが学校で工作をするといってきたので、「何をつくるの?」 …
-
-
【2014年10月】ねえね、学校の支援が受けられなかった話。
当時を振り返りリライトしています。 あの日、とても悔しい思いをしました。 スポン …