創作全般が好きな次女のたこ焼きとクッキーを公開!
こんにちは、つなママです。
東京は昨日の夜から雨が降り付いています。なのに膀胱炎?と副鼻腔炎の疑いでこれから次女と小児科です…。夕方まで耐えられないそうで…。午前中に納品したい仕事があったので母ちゃん涙目で夜中作業をしていました。
最近の次女
そんな次女は2年生になりました。それはそれは荒れていまして、これは後日記事にしますが、それはそれは荒れております。
なので、こ~んな写真がとれると母ちゃんはほっとするのです。
ちなみに最近カメラを買い換えたのでめっちゃキレイ!ど素人でも勝手に絞ってくれるから撮影が楽です。
たこ焼きパーティーの次女
先日子ども達のリクエストでたこ焼きパーティーをしました。
平日に!!!
平日に!!!!!(しつこい)
母ちゃんがんばりましたよ。作るより鉄板洗うのが大変なんだよ…。
生地を流してくるくるっと巻いてもぐもぐ。小食でもたこ焼きは結構食べてくれました。
スポンサーリンク
ホットケーキでクッキーづくり
昨日、シェアオフィスで仕事をしていたら次女から電話。
「ホットケーキミックスでクッキーつくっていい?」
「おかあさんが帰ってきたら焼いてね」
うわ~、またテーブルが大変なことになるな~とおもいつつも、ゲームしているよりはずっといいのでおまかせすることに。
型抜きもとても上手で猫がお気に入りのようでした^^
でも、クッキングシートじゃなくて、キッチンペーパーの上に乗せていました…!
おおー。焼いてから気づいた(@@;)
びりびり紙からはがして美味しくいただきましたとさ^^
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
関連記事
-
-
2015年2月13日次女発作
姉妹は発作の回数が少ないので記録しておきます。 昨日は次女のグループ面談、歯医者 …
-
-
次女に新たな病気が判明しました。
こんにちは。つなママです。 今、少し落ち込んでいます。   …
-
-
次女のてんかん発症から4年が経ちました。
こんにちは、つなママです。 昨日の話になりますが、7月31日は忘れ …
-
-
姉妹のてんかんの壁、告知
姉妹の頑張り 前回、ねえねが大変だったことやがんばったことを書きました。 姉妹は …
-
-
後頭葉てんかん
こんにちは、つなママです。何をしたかわかりませんが腰が痛い>< うぅぅ、、、今日 …
-
-
2013年7月次女初発作
恐れていたことがついに。 2013年7月31日 夕方、長女がテーブルに頭をぶつけ …
-
-
姉妹がてんかんになって失ったもの。
前回の記事で、「失った発達」という言葉を使いました。果たしてこの言い方が正しいの …
-
-
てんかんの子の保育園生活
はじめに つなママは時々てんかん協会東京支部主催のてんかん講座に行きます。 20 …
-
-
母親目線で子ども達のてんかんの5年を振り返る。
こんにちは、つなママです。 気づけば9月。子ども達は元気にすごして …
-
-
2015年4月6日~4月7日検査入院(次女編)
こんにちは、つなママです。バタバタしている中、次女の検査入院が無事おわりました。 …