明日から小学校!
ねえねのながーいながーい夏休みは今日で終わりです。長かった、、、。今年の夏休みは療育を中心にこなし、静岡てんかんセンターの検査入院も無事に終わらせることができました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】すべてわかるこどものてんかん [ 皆川公夫 ]
明日から給食があるので、そろそろ自分の時間を有効に使わなければ。準備が整わないと何も活動できないので、がんばります。
スポンサーリンク
[adsense]
夏休みの宿題
以前からの課題ですが、ねえねの「やりきれない」。小学校でも先生から指摘をもらっています。塾の療育でもだんだん緊張がとけてきたのか、やりきれないときが増えてきていて毎回メールで送られてくるフィードバックもその指摘が増えてきた。
スポンサーリンク
[adsense]
家でも同じで、30分もあればできることなのに数日かかったりすることがあったり。。。わたしも無理ないスケジュールを組んだつもりでしたが、上手くいかなかった。これは脳波異常のせいなの?発達障害のせいなの?てんかんのせいなの?
【楽天ブックスならいつでも送料無料】発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ [ shizu ]
ピアノの発表会も近いのにこちらが何もいわないと本当に何もやらない。やりたくないわけではなさそうだけど、こんなことが続いていくと、わたしの仕事の時間がなくなってしまうよ。。。
↓ことしは忘れないように。
