2015年3月24日診察そして異動
つなママです。昨日の診察はとってもショックなことがありました。
昨日は枕をびっしょりにしながら眠りにつきました。(半分本当ですwww)
スポンサーリンク
異動
いつも通りお薬もらいに診察。出会いと別れの季節ですが先月特に何も聞いていなかったので安心?して行きました。
が!!!
先生からご報告がありました。
ろ、6月から異動!!!???
異動ですか!!!
母ちゃん、衝撃すぎてしばらくあ然、、、。
しばらく考えて、、、以前から決めていたことを言いました。
先生がいなくなったら転院しようと思っていました、と。ですがいろんな事情で今は某病院の転院は難しいかなって話になりました。(この辺の話はブログでは書けなくて、、、ごめんなさい)他のいくつかの病院の話もしましたが、やはり今の病院にいるのがいいのかな、、、という結論です。救急も受け入れてくれて、重積おきてもそのまま入院できて管理してもらえるし(他だとお家に帰される場合も多いみたいなのです)、てんかんの患者さんも増えてきたとのこと。何より家から5分。これは大きい。
次に後任をどうするかって話になり、6月以降は週1で外来にはくるそうで。でも常勤ではなくなるので基本的にはいないわけです。急な用件や書類関係は厳しい感じになりそう、、、。やはり常勤している先生にお願いした方が良いのかな、、、でも週1でみてもらえるならみてもらいたいな、、、母ちゃん悩みます。
まだ6月まで時間はあるのでじっくり考えます。
スポンサーリンク
検査入院へ
お薬はラミクタールをいつもの量で処方、今月、来月の検査入院の結果をもって2剤目を追加するか検討になります。
姉妹、、、特にねえね、睡眠時のピクつきが結構あります、、、。隣で寝ていても気になる、、、。
次女は来月検査入院します。姉妹でてんかんだとこの辺がちょっと大変だわね。
白斑次女ですが結局テンプレはこちらと同じものにしました><てんかん姉妹とはちがったカスタマイズをしてみようかとおもっています。
↓ねえね昨日からお弁当です、、、6日ぐらいまでお弁当><
adpc
スポンサーリンク
★応援クリックお願いします!
![]() |
![]() |
★シェアしていただけたら嬉しいです!
★障害のある子もない子も共に楽しむ学び場・渋谷新宿なっつの木
http://nattunoki.com/★ツイッター毎日更新しています
https://twitter.com/makihitomi★なっつの木フェイスブック
https://www.facebook.com/nattunoki/★こどもテーブル なっつの木
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya★姉妹サイト白斑次女
★LINEスタンプ好評?発売中!母の憂鬱
- PREV
- 自分の時間。
- NEXT
- なぜ白斑次女をつくったのか。
関連記事
-
-
2015年4月21日診察、ケトンはでていた!
こんにちは、つなママです。本日2回目の更新です! かゆみもだいぶ減ってきたので明 …
-
-
2015年1月7日 遺伝子カウンセリング
昨日地元病院で遺伝子の先生のカウンセリングを受けまして、 ホワイトボードを使って …
-
-
遺伝子検査について
はじめに 旧ブログから引用しようとしましたが、 上手くまとめる自信がなかったのと …
-
-
2015年4月6日~4月7日検査入院(次女編)
こんにちは、つなママです。バタバタしている中、次女の検査入院が無事おわりました。 …
-
-
2015年5月19日診察、そして異動
こんにちはつなママです。書きたいことが溜まってきました。今日はてんかんの通院の話 …
-
-
【内容注意】姉妹の転院が決まりました。
【今回の記事は、ちょっとシビアな内容ですが病院やお医者さんを否定しているわけでは …
-
-
2015年3月31日~4月1日検査入院(ねえね編)
ねえね(とわたし)朝の10時すぎに帰ってきました!新兵器?のレポートも兼ねて検査 …
-
-
2015年2月17日診察
今日はアレルギー検査の採血もあったので 子供たちも連れて病院へ。(いつもはわたし …